もっと知りたい仏の世界

お線香は3本じゃなきゃダメ?

Home »  日常に活かす密教 »  もっと知りたい仏の世界 »  お線香は3本じゃなきゃダメ?

お線香は3本じゃなきゃダメ?

質問
もしもし、『おといれだより』を読んでいる読者です。
お蔭さまで毎日お仏檀をお参り出来るようになりました。
ところが私はマンションに住んでいるので、お経の声や線香の香りが隣りに迷惑をかけていないか心配で部屋を密閉しています。
そこで教えて下さい。
お線香は3本立てなければいけないのでしょうか?

妙喜
3本の意味は、
1本目は仏檀をお護り下さるご本尊さまに、
2本目はお位牌の方々(ご先祖さま)、
そして3本目は自分が今日1日無事に過ごせることを願ってです。

質問
わかりました。
3本まとめてですか?
それとも1本1本、間を空けるのですか?

妙喜
本尊さまとご先祖さまと自分が一体となる(同じ気持になる)ことを願って3本まとめて立ててくださいね。
倒れないように深くさし入れて下さいね。

質問
お線香を3本立てると、お線香の香りが長く残ってしまうのですが・・・

妙喜
お隣り様に気を使うことは、とっても大切なことです。
気になる時は1本の線香を半分または1/3に折って使いましょう。
3本には変わりありません。
気持を供えて下さいね。

質問
わかりました。明日からやってみます。
ありがとうございました。

妙喜
まわりへの気づかい、すばらしい!
こちらこそありがとう!



「おといれだより」平成30年6月号より



 もっと知りたい仏の世界

  

〒151-0053 東京都渋谷区代々木 5-5-4

TEL.03-3465-5351 FAX.03-3465-5352

お問い合わせ、各種お申込みは、お電話のみとなります。