もっと知りたい仏の世界

除夜の鐘の本当の意味

Home »  日常に活かす密教 »  もっと知りたい仏の世界 »  除夜の鐘の本当の意味

除夜の鐘の本当の意味

今年も押し詰まった忙しいある日の電話です。


質問
もしもし、おといれだより読者のBと申します。
先月号(11月号)で、数にすばらしい意味があると読んだのですが?

妙喜
あぁ!会社を経営しているBさんね。
3の意味ですか?

質問
いえ、正月の大師日にお参りに参りますので、3の数についてはその時に教えてください。
実は急なのですが、この暮の31日に京都の寺で除夜の鐘を撞かせていただくご縁をいただいたんです。
そこで、なぜ除夜の鐘というのか教えていただけたら一緒に行く部下たちに鼻が高いのですが・・・。

妙喜
Bさんは京都へ一年の垢を落としに行くのですか?
それとも、部下にいい顔を見せるために行くのですか?
その両方ですか?

質問
???

妙喜
除夜とは、夜を除くと書きます。

【夜】とはあなたの『ああしたい、こうしたい、こうなってほしい』といった欲心のこと。
欲心とは心にたまった垢のようなものです。


【除夜の鐘】とは鐘を打ち大きな音を出すことで、
あなたの心から、あなたを悩ます108の欲心を『出ていけ!』と【除く】行事なのです。

この一年、
『他人に迷惑をかけたこと』
『なまけたこと』
『ケチをしたこと』
『想うようにならずカッカとしたこと』

などを思い出し、反省しながら打つのが【除夜の鐘】なのです。

あなたの「部下にいい顔を見せたい」という気持ちも、れっきとした欲心、つまり心の垢なのですよ。

質問
ちょっと待ってください。
せっかく京都に行くのです。
除夜の鐘を撞いて気分よく京都で正月を迎えようと思っているのですが・・・。

妙喜
東京から京都まで新幹線で約3時間、
みんなで今年の反省をして心の垢落としをしながら行ってください。
そうすると、来年はこんな年にしようと、気分よく除夜の鐘を撞けますよ。



「おといれだより」平成25年12月号より



 もっと知りたい仏の世界

  

〒151-0053 東京都渋谷区代々木 5-5-4

TEL.03-3465-5351 FAX.03-3465-5352

お問い合わせ、各種お申込みは、お電話のみとなります。